シュアリースマート(以下「デバイス」)は、テストスティックをデバイスに挿入し、スティックの発色度合いをデジタルで測定した後、分析結果をシュアリースマートアプリで確認する製品です。
1. 基本情報(外観)
① シュアリースマートの電源(5秒以上押す)であり、テスト終了後スティックを外すとき(短く1回押す)に使用します。
② テスト結果を確認するディスプレイで、測定状態、陽性/陰性状態、およびテストエラー時の状態が表示されます。
③ シュアリースマートにスティックを挿入する挿入口で、測定中に機器内部に水分が浸透することを防止する役目もあります。
④ テストを行ってないときにキャップをすることで、異物がデバイスに入ることを防止します。
⑤ バッテリー(コイン電池)挿入スロットで、デバイスの右端の本スロットを引っ張るとコイン電池の交換ができます。コイン電池の取り付けまたは交換時には、下図のようにコイン電池の - 極が上(デバイスのディスプレイ側)になるようスロットを挿入してください。
➅ シュアリースマートはCR2032型リチウムコイン電池(コイン型の標準サイズ)で動作します。 CR2032 文字が書かれている部分が+極で、文字が書かれていない部分が-極です。
2. ディスプレイに表示されるアイコンの説明
1) Bluetooth接続
デバイスとシュアリースマートアプリでテストを行うときのBluetooth接続の状態を示します。
2) バッテリーの残量
装着されたバッテリー(コイン電池)の残量が確認できます。
3) スティック挿入
デバイスにhCG(妊娠)、LH(排卵)、FSH(更年期)、Duo(エストロゲン/プロゲステロン)のテストタイプに合うスティックを挿入してください。
4) 尿のしずく
スティックが挿入されたら、きれいな容器または紙コップに入れた尿に浸します。
5) 分析結果「陰性(-)」
尿の分析結果は「陰性」です。 (詳しく内容はアプリの結果画面にて確認)
6) 分析結果「陽性1段階(+)」
尿分析結果が「陽性1段階」です。 (詳しく内容はアプリの結果画面にて確認)
7) 分析結果「陽性2段階(++)」
尿分析結果が「陽性2段階」です。 (詳しく内容はアプリの結果画面にて確認)
8) 分析結果「陽性3段階(+++)」
尿分析結果が「陽性3段階」です。 (詳しく内容はアプリの結果画面にて確認)
9) 分析エラー/失敗(分析要件を満たしていない)
ホルモンの測定に必要な尿の量が多すぎたり少なすぎたりすると表示されます。その場合、現在挿入されているスティックを外した後、電源を切ってから再度、別のスティックを挿入してテストを行ってください。 (詳しい内容はアプリの結果画面にて確認)
10) スティックの取り外し
スティックを外す案内に従って、電源ボタンを1回だけ軽く押すとスティックが外れます。
その他のお問い合わせがご希望の場合は、Surearly専用ページ(https://www.surearly.jp)の「Surearlyのよくあるご質問」をご覧いただき、その内容でも解決しない場合は、同専用ページの「お問合わせ」よりご連絡ください。