カレンダーを編集したいです。
カレンダー画面の右下にある「カレンダー編集」ボタンをタップしてください。
編集画面では、生理周期や期間の変更、生理情報の入力、出産予定日の設定までご自身で行うことができます。
出産予定日を入力したいです。
カレンダー編集画面の下部にある「出産予定日」メニュー(アコーディオン)を開くと入力できます。
•
出産予定日を直接入力することもできます。
•
「自動計算」トグルをオンにすると、最後の生理開始日を基準に予定日が自動で計算されます。
ただし、生理開始日の情報が入力されていない場合は、自動計算を利用できません。
月経周期を変更したいです。
カレンダー編集画面で月経周期が表示されている部分をタップすると、周期を変更できるウィンドウが開きます。
ここで月経周期と期間を一緒に修正できます。
月経周期や期間の予測が正確ではありません。
シュアリーNEOは、ユーザーが入力したデータをもとに独自のアルゴリズムで月経や排卵期を予測しています。
ただし、体調や生活環境などの影響により、常に100%正確とは限りません。
そのような場合は、自動計算機能を活用してみてください。
•
自動計算 ON → アプリのアルゴリズムで予測
•
自動計算 OFF → ご自身で入力した周期と期間で予測
予測が合わないと感じたときは、手動設定(OFF)に切り替えて利用しても問題ありません。
カレンダーに記録を残したいです。
カレンダーで記録したい日付をタップすると、上部にその日のサマリーボックスが表示されます。
このボックスの「記録」ボタンを押すと、詳細記録画面に移動します。
ここでは、身長・体重・体温・症状・性交の有無・通院・服薬・運動記録などを簡単に入力できます。





